自分の傾向を正しく理解する

「営業に向いてない」と感じた時の対処法!長所・短所の武器化術

「自分は営業に向いていない」と悩んでしまったり、とうとう耐え切れなくなって別の部署への異動を願い出たり、別の職種を求めて転職してしまう人がいかに多いことか。
最初にハッキリ言っておくが、「自分が営業に向いていない」という自己認識はほとんどあてにならない。
なぜなら営業パーソンの気持ちの浮き沈みは、業績、上司や職場、営業品目、市場、顧客といったことに大きく左右されるので、それらを十把一絡げにして「営業に向いていない」と自己判断するのは、そもそも誤っている。
とはいっても、「自分は営業に向いていない」と思っているのは現実なので、今回はその対処法について共有する。

「営業に向いてない」と感じた時の対処法!長所・短所の武器化術

まずは営業の武器となる「強み」を発見し、そこを磨きこむ

当連載の「営業補完スキル・営業の心構え」のカテゴリーでも「自分は営業に向いてない」と思ったら、7つ以上のキャラを持とうという方法を紹介したが、ここでは全く別の方法を紹介したい。
その方法は「自分は営業に向いていない」という大雑把な感覚ではなく、「なぜ、営業に向いていないのか」という自己分析でもなく、まずはニュートラルに「自分の特性や傾向を正しく把握すること」からスタートしたい。
特性という意味では、まずは自分自身の営業に活かせる「強み」と営業に支障をきたしてしまうかもしれない「弱み」を客観的に自己評価しておきたい。
例えば、「相手の真の課題を引き出すヒアリング力がある」「技術的なことも話せる」「パワポを駆使した相手に分かりやすい提案資料が作れる」「フットワークがいい」といったことが「強み」だ。

逆に「弱み」というのは「一方的にしゃべり過ぎて、相手の話を聞かない」「時間や納期、締切りにルーズ」「初めてのこと、新しいことに躊躇してしまう」といったことだ。
「営業に向いていない」と思っている営業パーソンは、「弱み」はさて置き、まずは営業の武器となる「強み」を発見し、そこを磨きこむことからスタートしたい。

実は、「営業に向いていないんじゃないか」と思ってしまう営業パーソンへの特効薬は「業績」なのだ。
誰かの力を借りて上げた受注ではなく、独力で上げた受注が「頑張れば上手くいく」という自信と希望になりそれまでの“迷い”を消滅させる。
そんな簡単に「業績は上がらない」という営業特性があるのなら、「業績」の手前にある「案件数の増加」や「案件のステータスのランクアップ」といった成長感が持てる対象で代替したい。
「弱み」に関しては、それらを補って余りある「強み」の総計があるなら、そのまま温存する方法もある。
しかし、なんらかの「弱み」が致命傷になって行く手を阻んでいるなら、その「弱み」を分析、分解し、独力や上司、周りのサポートを借りながら、どこまでなら克服できそうかという線を明確にし、「弱み」を少しでも改善することにチャレンジしたい。
基本的には営業は「強み」で勝負するものなので、特に「自分は営業に向いていない」と感じる人には「強み」をより意識した行動を展開して欲しい。

ある営業パーソンが「営業が辛い」と感じていたピーク時に手帳の巻末に綴った言葉(原文のまま)
出典:リクルート2年目(1987年)エマメイ先生の手帳より

「自分はどんな時にモチベーションが上がる人間なのか」を把握する

次に自分はどんなことがあるとモチベーションが上がるのか、逆にモチベーションを低下させる要因は何なのかという自身の傾向も知っておきたい。
そうした傾向が分かると、セルフ・モチベーション・コントロールがしやすくなるからだ。
実際、モチベーションを上げる要因、下げる要因にはかなりの個人差があるし、更には「自分はどんな時にモチベーションが上がる人間なのか」なんて研修にでも参加しない限りは考えもしないだろう。

確かに、「やることは増えたのに、年収は減ってしまったのでモチベーションが下がった」といった感じでモチベーションの低下は自覚するものの、そこには「自分は正当に評価されないとモチベーションが下がる人間だ」という自己認識までは至らないことが多い。
逆にそういう人は、自身の業績が正当に評価されればモチベーションを維持できるので、その傾向を、「評価を高めるために今以上の業績を上げよう」といった具合に、自身の意識を変えることに活かすことができる。これがセルフ・モチベーション・コントロールだ。
もちろん、自分ではそうした傾向に気づけない場合は、上司や元上司に客観的な意見を聞くなどして、自身の傾向を正しく理解しておきたい。

営業力の源泉・モチベーション管理のノウハウをまとめた資料をダウンロード

eBook表紙

この記事の内容を含めた、営業力の源泉・モチベーション管理に関するノウハウをeBookにまとめて無料配布しています。簡単なフォームに入力するだけでダウンロードしていただけます。ぜひご覧ください。

私が開発した「営業サプリ」で営業メンバーを育てませんか?

講師:大塚寿

ここで述べているノウハウやスキルは、読んだだけでも充分勉強になります。しかし、これだけでできるようになるわけではありません。実際の営業場面で「できる」ようになるためには『実践とフィードバック』が必要になります。
私が株式会社サプリと開発した『営業サプリ 売れる営業養成講座』は、営業パーソン自身の営業を前提に実践しながらオンラインで学ぶコースです。しかも専門コーチがマンツーマンで指導する仕組みになっています。
売れる営業パーソンになるスキル大全を身につけるオンライン研修、『営業サプリ』で「売れる」営業パーソンを育てませんか。さあ、営業サプリで営業組織を強くしましょう!

\3分でわかる/
営業サプリ紹介資料 ダウンロード

こちらのフォームにご入力ください(入力時間1分)。*は必須項目です。

1. 事業者の氏名又は名称
株式会社サプリ
2. 個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者 代表取締役 酒井雅弘
info[at]sapuri.co.jp
[at]を@マークに変換してお問い合わせください。
3. 取得した個人情報の利用目的
当該フォームで取得した個人情報は、お問い合わせに関する回答、ご請求いただいた資料の送付、メールマガジンの配信等の目的で利用いたします。また、当社のサービスに関するご案内にも利用させていただくことがございます。
4. 当社が取得した個人情報の第三者への委託、提供について
当社は、ご本人に関する情報をご本人の同意なしに第三者に委託または提供することはありません。
5. 個人情報保護のための安全管理
当社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。
6. 個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続
ご本人が、当社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示も含みます)、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、下記に連絡を頂くことで、対応致します。
<個人情報お問合せ窓口>
株式会社サプリ 個人情報お問合せ窓口
info[at]sapuri.co.jp
[at]を@マークに変換してお問い合わせください。
7. ご提供いただく情報の任意性
個人情報のご提供は任意ですが、同意を頂けない場合には、第3項にあります利用目的が達成できない事をご了承いただくこととなります。
8. 当社Webサイトの運営について
当社サイトでは、ご本人が当社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるようCookieという技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが当社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が当社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
Cookieの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、Cookieの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります。

この記事の情報は公開時点のものです。

営業力の源泉・モチベーション管理の記事

営業スランプ時「自己効力感」でモチベーションを維持する方法とは?

営業スランプ時「自己効力感」でモチベーションを維持する方法とは?

営業で落ち込んだ時のモチベーション・ストレス管理の方法

営業で落ち込んだ時のモチベーション・ストレス管理の方法

「営業が辛い」と感じた時のモチベーションコントロール術とコツ

「営業が辛い」と感じた時のモチベーションコントロール術とコツ

営業のモチベーションアップ法とは?心に火をつけるストレス対処術

営業のモチベーションアップ法とは?心に火をつけるストレス対処術

営業の教科書 カテゴリ一覧

この連載の著者

エマメイ先生(大塚 寿)

大塚寿 顔写真

1986年、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)に入社。サンダーバード国際経営大学院でMBA取得後、営業研修を展開するエマメイコーポレーションを創業、現在に至る。著書に 『〈営業サプリ式〉大塚寿の「売れる営業力」養成講座(日本実業出版社)』『自分で考えて動く部下が育つすごい質問30(青春出版社)』、『50歳からは、「これ」しかやらない(青春出版社)』など。

大塚寿

私が開発した「営業サプリ」で営業メンバーを育てませんか?

この記事のスキルを身につけるには実践とフィードバックが必要。営業サプリ べーシックコースはそれを実現するオンライン研修です。営業サプリで営業組織を強くしましょう!

eBookイメージ

モチベーション管理のコツをまとめた
eBook(PDF)をダウンロード

資料イメージ

オンライン営業研修「営業サプリ」
資料をダウンロード

eBook(PDF)を
ダウンロード

営業サプリ
資料をダウンロード